ブログ

ベランダ ソーラー システム を 自作 してみた

ソーラーパネルを使った オフグリッドが面白そうだったので10Wのソーラーパネルと12V 10Ahのリチウムイオン電池でスマホの充電と LED照明に使って実験していた。 使っていたのはこれら。 いろいろ 具合が分かってきたので 規模を拡大することにした。 買い揃…

3000V 150pF 高圧バリコン の購入

MLA(マグネチックループアンテナ)の自作用に高圧バリコンが必要になった。バリコンの自作を考えたが動かして使うものは自分には手に負えない。7MHz以上で50Wの送信に使えそうなものを購入することにした。バリコン自体が入手難で、さらに高圧用となるとさ…

中国製 USB オシロスコープ の ISDS205C を購入してみた

自宅の電子工作用にオシロスコープが欲しくなったので探してみた。 おもちゃの電子工作に使うので、そこそこの性能で小さくて安い物が良い。 約2000円でこんなのがあったが機能が限定され過ぎで使いにくそう。 5000円超になるとUSBオシロスコープがいくつか…

STM32F103C8T6 クローン の Blue Pill を STM32CubeIDE で使うための覚え書き

STマイクロ社 の STM32F103C8T6 を使った Blue Pill というCPUボードがある。Aliexpressなら200円ぐらいで買える。たまに電子工作で使っている。 STM32F103C8T6 はクローンCPUが存在している。クローンCPUと説明して売っているショップは良いのだが、説明の…

QS-2405CCBDA-15W という降圧コンバータの回路図を作成してみた

aliexpress で QS-2405CCBDA-15W という降圧コンバータを150円で買った。 似たようなのがいくつかあった。 その中で使用している部品を見たところ一番まともそうに見えた。 仕様はこれ DC-DC Buck Converter 7-35V to 1.25-30V Step Down Power Module QS-24…

電波時計 モジュール が欲しいので ニトリ の 電波時計 を買ってみた

aitendo で電波時計のモジュールが950円で売っている。 高く感じたので他を探してみたところニトリの電波時計の中に電波時計モジュールが入っているtwitterの画像があった。モジュールが入っていることを期待して買ってみた。 箱に充電池使用不可のマークが…

続・ 自作 の デサルフェーター で車の バッテリーが復活するのか?

自作したデサルフェーターでバッテリーがどうなったか確認。 測定は土曜日の車を使用する直前に行った。 デサルフェーター取付直前 280CCA バッテリー容量は67% 1週間後 273CCAに下がった。バッテリー容量は64%に下がってる。 2週間後 GoToトラベルでお出か…

調光器(電圧レギュレーター)で掃除機を静音化してみた

コロナ禍で家にいる時間が長くなり部屋が汚れやすくなった気がする。昔ながらのコード式掃除機は爆音なので夜間の使用は控えていたが夜間でも掃除できるように掃除機を静音化したくなった。 壁コンセントの電圧を下げる調光器(電圧レギュレーター)を探して…

ANCEL BST100 バッテリーテスター が届いたので使ってみた

自作 デサルフェーター の効果確認用に注文した2000円の バッテリーテスター ANCEL BST100 が届いた。 Aliexpressで注文し25日かかった。Aliexpressは約3週間で届くことが多いような気がする。 箱は少し潰れていたが中身は無事だった。 中身は本体と英文マニ…

MyGica S270 (USB TVチューナー)を動かしてみた

AliexpressのセールでMyGicaのS270というUSBのTVチューナーが2600円だったので買ってみた。 中身はPLEXのPX-S1UDらしい。既に先人達が動かしているのを参考にさせて頂いた。 22日で到着。海外からくる荷物は箱が潰れたりするが今回は綺麗。中身もちゃんと入…

自作 の デサルフェーター で車の バッテリーが復活するのか?

EDN Japanに 「 劣化した車のバッテリーを復活させる方法 」 という記事があった。 https://ednjapan.com/edn/articles/1908/06/news004.html デサルフェーション 回路で 劣化した バッテリーを復活できるとのことだった。 私は3年毎に車のバッテリーを交換…

e-Better の DTV02-5T-P と ASRock の J4105-ITX で 地デジ録画PCを作った

アースソフトのPT3を2枚使った地デジ録画PCが7年になる。故障することなく動いていたがWindows7サポート終了もあり新調することにした。PCケースは使っていなかったシルバーストーンのSG06を再利用。ハードディスクも使っていなかった3.5インチ 1TBを再利用…

PC用スピーカーをBose M3からAudioengine A2+に買い替えた

パソコンにパワードスピーカーのBose M3を接続して音を出している。 最近調子悪くなってきて うるさいぐらい出ていた低音がスカスカになっていた。 電源を入れてしばらくしてから電源を入れ直すと低音は出るようになるけど 12年も使っていたので限界かなと思…

TVチューナ SK-NET の MonsterTV HDUS を Windows10 で使ってみた

使っていなかったUSBのTVチューナー SK-NETのMonsterTV HDUS を M75q-1 Tinyで使ってみた。SK-NETのMonsterTV HDUSはWindows10をサポートしていないので公式のソフトを入れても動作しない。Windows7の使用方法は見かけるがWindows10の使用方法はあまりなかっ…

Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny を買った

今のPCが8年目になる。壊れる前に新しいPCを探していたところ M75q-1 Tiny が安く買えることを知った。価格コム経由で購入するとLenovoの「ThinkCentre M75q-1 Tiny:価格.com限定 パフォーマンス」が3万円台で買える。 Sandy Bridge(i7-2600K)の自作PCは8年…

中華ラジオ CS-106 マニュアル 翻訳

AliExpressで中華ラジオのCS-106が8.52ドル(送料込)だったので注文してみた。(アマゾンは1800円だった) 二週間で到着。中身はこれ。箱が少し潰れていたが中身は無事だった。動作も問題なし。 AMとFMの感度は割と良さげに感じた。音は低音があまり出てい…

Xpeia acro SO-02C (4.0.1.C.1.24) のroot取得~セルスタ対策

中古で購入したSO-02Cの改造を正月休みで時間ができたのでやってみた先人達に感謝しつつ手法をあちこち摘んでなんとか完了自分用のやり方を覚書。使用した道具Windows7 64bitのパソコンパソコンとSO-02Cを接続するUSBケーブルMicroSDカード 32GB (中古のSO-0…

100円の12桁電卓

とある資格試験を受けるため電卓が必要となった。 電卓を探しているうちに100円ショップでも売っていることが判明。 ググってみるとキャンドゥに12桁の電卓があるらしい。 100円だし興味本位で予備として買ってみた。 最初はダイソーに行ってみたけど12桁の…

灯油ランプ(Dietz #8 Air Pilot )購入

テーブルの上に置いて、ちょっとした暖の取れるものはないかなと探してみた。 こんなご時世なので電気不要なのが欲しい。 キャンプがらみで調べてみるとハリケーンランプというものが良い感じ。 本来の目的は雰囲気の明かりを楽しむみたい。そのせいか四分芯…

500円のLED電球(在庫処分?)

近所のケーヨーD2に在庫処分と思われるLED電球が500円でどっさり置いてあった。 燦坤(サンクン)日本電器株式会社という台湾のメーカーで中国製だった。 型名はTK-UL60Cで昼白色の60W相当になってた。 電球の60Wを期待するとがっかりな感じだが40Wの代わり…

CPU(Core i7-2600K)と クーラー(Samuel 17)が到着

P67とH67のマザーボードがリコールみたいです。まぁしょうがない。 CPUとCPUクーラーが届いた。デスクトップケースなのでクーラーの選択肢はほとんど無し。 それでも少しはましなものと思いSamuel17にしてみた。 CPUの箱 CPU本体 付属のクーラー 今回は付属…

マザーボード P8P67-M とメモリ KVR1333D3N9K2/8G を買った

前回に続いてマザーボード ASUS P8P67-M とメモリ Kingston KVR1333D3N9K2/8G を速攻で購入 メモリはマザーボードのベンダーリストに載っている中から選んでみた。 完璧に同じでは無いのが微妙に気になるがしょうがない。 無謀にも4枚差しに挑戦 チップは Hy…

PCケース シルバーストーン の SST-GD06B を買った

デスクトップPCが3年過ぎたころから調子がよろしくない。Sandy Bridgeで新調することにした。 コンパクトにしたかったのでデスクトップケースから選択。ドライブがたくさん入りそうなSST-GD06Bにしてみた。 箱から出したところ 付属品の中身 上蓋を開けたと…

LED電球(オーム電機 アクレーズ LB-LED-D8L)を初購入

ドンキでアルコール調達ついでにフラフラしてたら1980円のLED電球(電球色)を発見。 AC用LEDを使った唯一の電球ということでちょうど気になってたものだった。 (スイッチング電源を使ったのは電解コンデンサの寿命が気になる) いつもは2個100円の電球なの…

カーオーディオを交換してみた(KENWOOD U535)

最近は通勤で音楽の代わりにネットラジオをダウンロードして聞いてる。 今まではMP3プレイヤーとカーオーディオをつないでいた。なんとなくめんどくさいとは思っていたが他に方法がないのでしょうがない。カーオーディオの交換を良い機会と思ってネットラジ…